[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ターミネーター4/TERMINATOR SALVATION
ハードボイルドな男の魅力満載度 ★★★★☆ 男はやっぱ強いほうがいいね!!
ツタヤの半額キャンペーンで「ターミネーター4」DVDで観ちゃったぞー。「ターミネーター2」を見てから何年たったのかな? 日本でもTV放映されている派生型のドラマ「ターミネーター/サラ・コナー クロニクルズ」も面白いけど、本家の最新作はやっぱり完成度が高いなー。
サイバーダイン社が開発した“スカイネット”が自己に目覚め、人間を敵とみなして核攻撃を行う、いわゆる“審判の日(Judgement Day)”が到来してしまった後の世界が舞台。審判の日はサラ・コナーが阻止したはずだったけど、パラレルワールド的な設定?

人類の救世主となる運命のジョン・コナーが率いる“抵抗軍”の部隊がスカイネットの地下基地を急襲し、あるデータを入手し司令部に送信する。ターミネーター軍団の攻撃からただ一人生き残ったジョンが撤収した後、地下基地に幽閉されていた謎の男が廃虚となったロサンゼルスに流れ着く。

男の名はマーカス・ライト。街で“抵抗軍”だと名乗る野生的な少年カイル・リースに出会い、同士を探す旅に出る(ややこしいが、カイルはターミネーター第1作で未来から過去にワープし、ジョンの父親となる)。巨大マシン“ハーヴェスター”の攻撃からやっとのことで逃れると、バイク型の“モトターミネーター”に激しく追撃され、ついにカイルは捕獲されて他の人質と共にスカイネット本拠地に送られる。

一人さ迷うマーカスは、敵機に撃墜された女性パイロットの手引きでジョンのいる抵抗軍基地に向かうが、対マシン用に埋設された“磁気地雷”によって重症を負う。なんと彼は、人間の心臓とターミネーターの体を併せ持つ“ハイブリッド”マシンだったのだ。マシンは破壊するべきだと主張するジョン。しかし自分のことを人間と信じているマーカスの懇願により、(自分の父親となる)カイルを救出するための切り札として彼をスカイネット中心部に潜入させる。
この後マーカスは自分を改造したスカイネットと戦うわけで、つまり「ターミネーター4」の実質的な主役はマーカスみたいなもんだ。いや、カッコいいのなんのって。男はこうありたい!と思うような正義感、そして強さだ。「ターミネーター4」を観た翌朝、電車を降りてから会社まで“ターミネーター走り”になっていたのは言うまでもない(笑)。
ツタヤの半額キャンペーンで「ターミネーター4」DVDで観ちゃったぞー。「ターミネーター2」を見てから何年たったのかな? 日本でもTV放映されている派生型のドラマ「ターミネーター/サラ・コナー クロニクルズ」も面白いけど、本家の最新作はやっぱり完成度が高いなー。
サイバーダイン社が開発した“スカイネット”が自己に目覚め、人間を敵とみなして核攻撃を行う、いわゆる“審判の日(Judgement Day)”が到来してしまった後の世界が舞台。審判の日はサラ・コナーが阻止したはずだったけど、パラレルワールド的な設定?
人類の救世主となる運命のジョン・コナーが率いる“抵抗軍”の部隊がスカイネットの地下基地を急襲し、あるデータを入手し司令部に送信する。ターミネーター軍団の攻撃からただ一人生き残ったジョンが撤収した後、地下基地に幽閉されていた謎の男が廃虚となったロサンゼルスに流れ着く。
男の名はマーカス・ライト。街で“抵抗軍”だと名乗る野生的な少年カイル・リースに出会い、同士を探す旅に出る(ややこしいが、カイルはターミネーター第1作で未来から過去にワープし、ジョンの父親となる)。巨大マシン“ハーヴェスター”の攻撃からやっとのことで逃れると、バイク型の“モトターミネーター”に激しく追撃され、ついにカイルは捕獲されて他の人質と共にスカイネット本拠地に送られる。
一人さ迷うマーカスは、敵機に撃墜された女性パイロットの手引きでジョンのいる抵抗軍基地に向かうが、対マシン用に埋設された“磁気地雷”によって重症を負う。なんと彼は、人間の心臓とターミネーターの体を併せ持つ“ハイブリッド”マシンだったのだ。マシンは破壊するべきだと主張するジョン。しかし自分のことを人間と信じているマーカスの懇願により、(自分の父親となる)カイルを救出するための切り札として彼をスカイネット中心部に潜入させる。
この後マーカスは自分を改造したスカイネットと戦うわけで、つまり「ターミネーター4」の実質的な主役はマーカスみたいなもんだ。いや、カッコいいのなんのって。男はこうありたい!と思うような正義感、そして強さだ。「ターミネーター4」を観た翌朝、電車を降りてから会社まで“ターミネーター走り”になっていたのは言うまでもない(笑)。
PR
Comment